春
ウキウキした気分になったり、
花粉症で憂鬱な毎日を過ごしたり・・・、
この季節
寒暖差や気圧の変動で自律神経のバランスを崩し、
なんとなく不調を感じている人も多いのでは?
コラム「猫とおしゃべり」第9回は、
「春が来ると猫も変わる?知っておきたい気持ちや体の変化について」
というテーマでした。
猫にとって春は発情期
オスは縄張りにいるメスを求めてよく歩き回るようになり、
穏やかな気候の中、昼間も夜も活動的になります。
メスは発情期を迎えると「あお~~ん」と盛りの鳴き声を発するようになり、
あちらこちらに体をこすりつけたり、
オスを引き付けるフェロモンを含んだスプレー行為を行ったりします。
去勢した猫は暖かい場所でおとなしくすごします。
また、夏に向けてぬけ毛が増え始めたりもします。
人間にとってもそうであるように、春は猫ちゃんたちにとっても
不調がおこりやすい季節なんですね。
突然ですが、
ここで、「ねこ検定」のガイドブックを広げる前に
ねこ検定ガイドブックの模擬問題集から1問。
✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏
猫のスプレー行為(マーキング)の説明で間違っているのはどれ?
① 縄張りの主張
② お尻を下に向けてする
③ ストレスが原因
④ 不安の解消
回答と解説は最後に載せています。
✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏
「猫の気持ち」声やしぐさに現れる気持ちを理解してあげよう
「人間語」こそ話さないものの、
様々な手段で私達に気持ちや要求を伝えてくる猫。
喜びや甘え、要求の表現。
威嚇や不機嫌の表現。
単なる癖や問題行動だと思っていたものが、
もしかしたらSOSのサインかもしれません。
猫の鳴き声 : 猫語9例
猫と暮らしているみなさんならご存知のとおり、
猫語は「ニャー」だけではありません!
なんと、70~100種類もあるという説もあります。
猫のボディーランゲージ、つまり
腰の高さ、耳やしっぽ、目、ヒゲなどの動きを
組み合わせて判断してみましょう。
01 「ニャッ」
短く小さく「ニャッ」
しっぽをゆっくりと動かしながら、又はのんびりした状態で鳴く様子、可愛いですね。
これは、親しい相手に軽く挨拶をしている、「やぁ」や「なぁに?」といったところ。
返事をしてあげると喜ぶかも。
02 「ニャー」
1回きりの「ニャー」
「一緒にいられてうれしいにゃ~❤」という、
相手の気を引きたいときや軽い要求があるときの猫語。
さまざまな場面で用いられますが、しぐさや場所、視線などとの組み合わせから、
愛猫さんが何を望んでいるかがわかる飼い主さんも多いのでは?
03 「ニャーン、ニャーン」
語尾を伸ばして繰り返し鳴き声を発する時は、
「ご飯ちょうだ~い!」や「外出たいよ~!」などの強い要求があるとき。
「早く、早く!」という急かす気持ちの表現です。
これが つのると、相手を見据えてダミ声で
「ニャオン、ニャオン」 イライラ? となりますね?
しっぽはゆっくり大きく揺れてヒゲも立ち、
「トイレが汚れてるよ~!早く掃除してよ~?」、という感じです。
うるさいなぁ? と思わずに
要求に気付いてあげることが大切ですね。
04 「ゴロゴロ」
嬉しい? 気持ちいい❤
これはもう、満足やリラックスの気持ちですね。
「クルルル」と聞こえたりもします。
この音は、声帯の下にある筋肉を振動させて発しているなどの説があります。
05 「シャー?」や「フーッ?」
警戒や恐怖、不安からくる拒絶状態。
言葉がまだしゃべれない子供でも理解できる猫語でしょう。
「こっちに来るな?」という感じ。
ヒゲがピンと貼り、体中の毛が逆立ったりも。
06 「・・・・・」
(口は動いているのに聞こえない鳴き声)
サイレントニャー? という鳴き声ですね。
細くかすれるように高い声や、人間には聞こえないほどの超音波。
これは猫の親愛の表現です。
子猫のころのような、母親に甘えたい気持ちの表れです。
07 「アオーン」「ウニャーオー」
発情期の夜中に外から聞こえてくる、あの特徴的な声。
メス猫がオス猫をひきつけるなどの求愛の気持ちを表す鳴き声です。
08 「ギャッ」
喧嘩の最中やしっぽを踏まれてしまった時など、痛みを感じたときの鳴き声。
「何するんだよ~!」から「シャー?」につながることも。
09 「カッカッカッ」
窓の外に鳥や虫などがいて
「う~、届かない~、捕りたいけど捕れない〜!!」
という時の鳴き声で、悔しい、もどかしい気持ちですね。
どうでしたか?
この他にも、飼い主さんと愛猫ちゃんの間には
普段交わしているたくさんの言葉があることでしょう。
猫ちゃんの鳴き声やしぐさ、行動に込められた思いを
わかってあげられるようにしたいですね。
猫とおしゃべりできるのは、日本人だから・・・かもしれニャいんだって♪
ねこ検定ガイドブックでは、猫の鳴き声の他にも猫の気持ちが伝わる
しぐさやしっぽの動き、問題行動の解説もありますよ。
✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏
一の方で出題しましたねこ検定ガイドブックの模擬問題の回答と解説です。
猫のスプレー行為(マーキング)の説明で間違っているのはどれ?
回答 :② お尻を下に向けてする。
解説:腰を高く上げ、シッポを縦、後方に尿を放つ猫のスプレー行為は、
去勢前のオスに特に顕著にみられ、その匂いは強烈です。
✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏ ✏
#9 春が来ると猫も変わる?知っておきたい気持ちや体の変化について
------------------------------------------------
おしゃれな猫の爪とぎ家具「カリカリーナ」の商品は、
全てKAI工場長のチェックを受けています♪