夜中に大きな音がしたら、なんとカリカリーナが転がっておりました!!!!
ゴマ吉は、寝るときはカリカリーナの上で寝るのが定番です。 ベッドの横に、ベッドと同じ高さのテーブルがあり、そこにカリカリーナを置いていました。 寝ながらにして、なでなで出来るという、最適なポジションです(笑)
夜になると、所定の位置でスタンバイするゴマ吉(笑)
そんなある夜のこと、大きな音にびっくりして目を覚ますと、ゴマ吉とカリカリーナが床に転がっていました(笑)。 たまたまカリカリーナが台の端にあったようで、そこから体がはみ出てしまったゴマ吉が、そのままカリカリーナごと下へ落下したようです。
カラダが大きくなり過ぎということもあるようですが、台の上が滑りやすかった兆候はありました。じたばたするとカリカリーナが、動いてしまうことがよくあったのです。が、まさか落ちるとは!!!
以前miniスツールが動いてしまうので、「スツールの下にシリコンマットを敷いたり、ラグを敷いたりして実験しています」というご報告を、お客様からいただておりました。
カリカリーナ初代モデルの、さくらちゃん♡
いろいろ考えて、ラグを敷くスペースはないので、100均で滑り止めシートを買うことにしました。
滑り止め防止シート
カリカリーナ(スタンダード)の下にこっそり忍ばせました。 もう、ずれませんよ!!
フローリングや、つるつる滑りやすい台の上にカリカリーナを置いている方は、カリカリーナが接する面(カーブのところ)だけに、こういったすべり止めシートを置いておくと、滑らなくなります。
その後、ゴマ吉が夜中にずっこけることもなくなりましたので、効果は実証済です。
先日、なぜか机の上に「滑り止め防止シート」が転がっていたので、思い出して綴ってみました(笑)
ちなみに、うちの新入社員を紹介させてください。
入社初日のゴマ吉(左)とはな(右)
ゴマ吉とはなは、なんと山形生まれ。丁度「猫ちゃんを飼いたいな」と思っていたところ、知人の知人で里親をやってらっしゃる方をご紹介いただきました。 その方は山形で、猫の保護活動をしていらして、東京までお連れくださったんです。
「こんな猫ちゃんがいますよ~」と送られて、「この子かわいい♡」とお願いしたのが、はなの方でした。 はながとっても美人さんだったのと、1匹しか飼うつもりがなかったので。
ちびっこ「はな」
ところが、はなが家を出たところで「みゃーみゃー」と大鳴き。 兄弟と別れたのが、初めてだったのでしょう。 あまりにも鳴くので、「これでは、新幹線に乗れない」と、家に引き返してゴマ吉を「東京までの旅行」に連れてきてくれました。
「サプライズがありますよ!」というメールをいただいて、「何かな???」と思っていたら、家に2匹の猫ちゃんがやってきました
ちびっこ「ゴマ吉」
柄がまったく違うので、一見兄弟とは思えないのですがあまりにも仲良しだったので、「やっぱり兄弟だな♡」と感じさせる2匹でした。 きっと生まれたときから片時も離れたことがなかったのでしょうね。 来た途端に、2匹で元気に走り回り、じゃれ合い、しまいにはカリカリーナの上で寝てしまい…。 「こんなに仲良しの2匹を引き離すことはできない」と2匹を譲り受けました。
それが12月のことでした。 当時推定2か月でしたので、ゴマ吉とはなはこの10月で1歳となりました。
今では、こんなに大きくなりました♡
猫がいる幸せを、もっと広げていきたいです!!
カリカリーナ加藤でした♡